ほしといしと占いのみかみまきのサイト

あおいとりプロジェクト

越中国行脚メモ

DSC_4099-1

わたしの目的はひすい海岸だけだったので、あまり観光を考えていず、散々富山県の観光サイトを見て考えていました。旅行業者だったころの知識をもってしても富山といえば立山黒部アルペンルートである通称「TKルート」のみ。あとは源のますのすし、氷見の寒ブリでしょうか。いまいちよくわからないまま、旅行に出かけてみました。

おりしも、水星逆行中・・・

きっと計画をしていってもダメだろうと思っておりました。それにしても富山県謎すぎる県・・・情報がなさすぎる・・・とりあえず、国宝があるところと一宮ハンターとしては一宮系神社を。そして一番有名な観光地”雨晴海岸”らへんを頭に入れて出発。

城好きがいたので、県庁のとなりにある富山城へ
DSC_4139-1

ちょうど桜が咲いていました
DSC_4149-1

満開!!
IMG_6847

気になるのが鷺。たくさんいます。そしてあまり人を怖がりません。

IMG_6855

鷺が熱心に見つめる先には・・・
IMG_6855
獲物です。これ食べるんだろうな・・・美味しいのかな。

そして、

富山近辺の国宝と検索をかけると、結構上位に出てくるどのガイドでも推されていた“瑞龍寺”へ。
まずまさかの国宝の門が改装中・・・(サイトにわかりやすく表示してほしい、泣)

IMG_6862 (1)
100mある寺を囲う回廊。回廊に囲われていることで静けさが演出されて入りうそうです。なんかわかるかも安心感在りますね。
IMG_6863

高い丘の上にあるので高岡という地名、災害や飢饉に要となる場所で、もしもにそなえてこの寺台所が大きかったそうです。
DSC_4180-1
今でも月1,2度使うとか。

お抹茶が大好きなのですかさずいただきましたが、すごい美味しい!素敵なおばあさまのお見事なお手前でした。ちょっとしたトークをしたり。
IMG_6868
茶菓子美味しい。
IMG_6865

今回は忘れずに寺用の御朱印持参。
IMG_6999
見開きに一ページ書いてくださります。かっこいい!(あ、料金2倍でした、笑)

おみやげにこのおせんべいを買いました。すぐ開けて食べる、笑。
IMG_6924 (1)

全体的に禅寺なので平和な気持ちになることと、素敵な木造のお堂がある(禅堂は国宝)以外はさっぱりしたつくり。今でも地元の人とのつながりがあるお寺で観光向きではなさそう。そっと、みなさんの大事にしている寺を覗かせていただいているという印象を受けました。ゆるりとした時間を楽しむにはもってこいの場所。
DSC_4183-1
御朱印にある烏枢沙摩明王。
IMG_6871

****

富山をあとに、次に向かったのは一宮がある高岡古城にある【射水神社】に向かいました。お城は富山城と同じで一国一城制度でつぶされた城なので城はないです。本丸があった場所のとなりにあるのがこの神社。はいってすぐに弓道場がありました。射るという字がある神社ですから不思議ではないですね。

 

IMG_6886 (1)

ご祭神は二神山=瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)ということです。二神山は奈良と大阪の間にある山ですね。稲作文化を日本に広めた人が瓊瓊杵尊なんですね、へー。摂社に面白い名前の摂社がありました。「悪王子社」というところで、祀っているのが地主の神。大阪と奈良にある山の神様が主神で、地主神さまが・・・って微妙な気分になりますね。

そして「悪王子」とは、素戔嗚尊(スサノオノミコト)の荒魂(神の持つ温和な面と強大な面のうちの後者)のこと。その悪王子を祀る「悪王子社」という社というわけらしいのです。

DSC_4205-1

IMG_6889

IMG_6887 (1)

IMG_6998

久々にご朱印頂きました。すごく若い、巫女さんが書いてくださったのに達筆!!驚きました。

********

富山の観光していて思ったのですが、富山の人たちは太皆さん楽しそうで幸せそうというか、あまりぎすぎすしていないというのが素敵でした。公園には人があふれ、みな桜を楽しんでいる、平日の昼間ですが。

しっかし、富山は観光するところがあまりないです。最初に思った通り、立山黒部アルペンルートだけかなーと感じてしまいました。4月の後半のTKルートが開いていない時は観光に不向きに感じました。でも悪いわけではなくて土地が住民のために使われている感じがします(富山県県民気質の記事)。贅沢をせず、お金を家購入のために使うというのが感じ取れるほど、外食費がたっかいです。これが結構痛かったです。たっかいんですけど、おいしい。ご飯がどこで食べてもおいしいのです。

DSC_4132-1
※今回、世界一美しいスタバと言われるスタバのそばにホテルがありました。まあでもスタバだから行かないよね、見たけど、笑。この橋のたもとにスタバありました。景色は確かにきれい。でもここは場所は美しいけど、泊まるロケーションとしては失敗でした、笑。この快適ウェルネス自遊館は市民体育館の宿泊施設みたいなところなので、市民の人の出入りが激しすぎるし、駐車場もびっくりするほどいっぱいで、はらはらします、ギリギリ止められたけど最後の1台とかのときもありました。疲れて入ったホテルの大浴場は併設されたフィットネス内にありイモ洗い状態+地元の変なルールがあってわけわからない状態で「順番守ってください」と怒られ(体洗う前にフィットネス後の体を浴槽に浸けて待つという変なルールがあった笑。あと自分たち以外みんな知り合い同士でファミレスみたいな状態だった。あれわかってたら、はいらなかったなーもうひとがすごい要るから、逆に狭いww)

やっすいツアーだから仕方ないね。

ちなみに今回は水星逆行の旅行だったのですが、
一番楽しみにしていたひすい海岸では雨が降り、空が暗くなり波が高くて探しづらく
うちの小さい人があやまってトランクの中に鍵を置いたまま閉めてしまい、その車の仕様が中から開けられない今どきではない仕様でJAFを呼び、
TKルートは4月16日からオープンというのに伴ってか、埋没林・蜃気楼博物館なるものも4月13日まで休館、
雨晴海岸はGWにオープンしたい道の駅建設中で駐車場が変なところになり、かなり歩くことに(2kmくらい??)
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街は16時半には半分しまっていて、
その施設の無料の足湯も17時半に閉まり(17時15分には清掃のおじさんが仁王立ち、笑)
富山のラーメン喜八は人気店過ぎて売り切れに出くわし(平日夜だけど)
あと全体的に富山渋滞がひどいかったですねー。思ったほど車移動は快適ではなかったです。富山ー高岡間は意外と時間かかります。
電車もあまり便利ではなさそうに見えました。トラムは楽しそうだったけど。
DSC_4146-1
今回の旅行はマイナスポイントが多いのに、憎めない富山の人たち。なんかすごく攻撃的な所がないです。幸せそうないい人たちです。観光地としての魅力はわたしが学校で習ってきたときと同じくらい何もなかったです、笑。接客は雑なのですが、怠けているわけでないし、何より出してくるご飯はあーこの値段は仕方ないと思うクオリティです。でもこのクオリティでこの値段、安すぎない?という感じではない。いまいち、魅力がない観光地ですが、住む県としてはかなり上位にあるのわかる気がします。土地の空気感が落ち着いているし、居心地がいい。海とかにいるだけでなんとなく楽しいし、土地が受容的というのでしょうか。いい意味でほっといてくれて、しかもいることを拒否していない感じなのが居心地がいいです。

jitenshatoyama
レンタル自転車があちこちにあって、それも楽しそうでした。乗ってみたい。スマホで借りれるみたいです。

ちょっと名残惜しいのは、氣多神社に行けなかったことかなー

IMG_6920


Profile

みかみまきプロフィール写真
みかみ まき

西洋占星術師&アクセサリーデザイナー、水晶占い師占星術・タロットをまついなつき氏に師事、占星術と水晶透視を松村潔氏に師事しております。詳しいプロフィール

noteつかってます