ほしといしと占いのみかみまきのサイト

あおいとりプロジェクト

ぼんやりしていたらお盆です。12ハウスの話。

IMG_8207
※ある日の鳩。道の真ん中でうずくまっていました、熱中症?最初こと切れているかと思いのぞき込んだら「何?」って感じで首をこちらに向けましたが微動だにしない都会の鳩。
***

暑いですね!皆さんいかがお過ごしでしょうか?
わたしは、基本仕事と買い出し以外は出ていないのですが、それはコロナというより猛暑のせいでしょう・・・

梅雨が明けたと思ったら、猛暑!私は甲状腺が悪いので(というかない!)気温の変化が苦手です。でも夏で家にこもりきりですが、ズーム鑑定はしております。結構暇なのでお気軽にお申し付けください。
仕事はぼちぼち受けています。メール鑑定、ズーム、対面とご相談に応じて対応しています。

***
最近、SNS系やブログにもほぼ出ていないので忙しく見えますが、基本セカンダリープログレッションの月が12ハウスにありふたご座という状態にふさわしい感じです。外国の漫画を英語で読んでいる、「小説家になろう!」の小説を片っ端から読んでいる、Youtubeで北欧の暮らしを眺める、図書館に行って借りてきた本を読む。そんなところです。

あ、最近熱心にやっているのは携帯ゲーム!昔、DSで遊んでいた二ノ国が携帯のゲームとして出ています。私、こういう携帯のゲームは流行に乗っていろいろやってみたのですがまあポケモンとかドラクエは歩く口実にはよかったです。面白いというより、フィットネス?みたいな感じでした。何歩歩くと〇〇みたいな。1年くらいやっていたかなー。

IMG_8103

でも二ノ国はキングダムとかに参加して知らない人とパーティを組み、討伐や防衛戦、ダンジョン攻略などなど、やるようなゲームです。いままでそういう他人とかかわるのが煩わしいとか思っていたのに12ハウスにいるふたご座(インターセプト)がむくむくとやる気を出し、知らない人と苦なく遊んだりチャットしたりできています。

ふしぎー。

占星術って、ただの星の配置ってだけで何も影響ないならこういうのってどういうことなんだろう?といつも思います。

占星術は星の軌道を図る毎日のコツコツと、計算と、それをどういう意味か考える思想とが重なり合っているもの。観察、計算、思想が独立しても成り立つというのが現代の成れの果てという感じでもあります。デモ私の心をつかんで離さないのはこういう時計のように時期が巡り、新しいものに自分が移り変わっていくところ。わたしはかに座がアセンダントなので月に関するアスペクトや影響があからさまに出やすいタイプではありますが、経験してみると本当に面白い。双子サインの象徴がこういう形で出るのかーとか面白いです。

前回はインターネットとかないので、ひたすら小説読んでいました。星新一とか世界中の推理小説とか。映画もかなり見てましたね。これもよく考えるとふたご座領域では。英語の英会話とかも熱心にやっていました。ホームステイとかもこの時期で、世間の人に家族すら荷もどこにいるか把握できないスケジュールで詰め詰めにしていました。

12ハウスって考えてみると
・意識が「いまここ」から離れている
・身近な人に「どこにいるかわからない」といわれる状態になる
・意識が自分の内側の妄想の中に入り込みやすい。
・実名じゃないところでは活発になる(自分ではないから?)
が2つかな。

SNSの中に積極的に生きていて実名でやっているもんだから離れるのか、もう相当古いから飽きているのかわかりませんが(かといって今流行りのティックトックとかにも興味が出ない、他人に興味がない)、意識しないとふーっと自分の内側の世界にこもりがちというのが顕著ですね。

外側の世界に興味が出ない。興味が出ても旅行いけないしと思いがちですね、笑。後、コロナの影響で出かけていることを大っぴらにすると罪悪感が出て、ネタにできないというのもあります。一生懸命、ブログ書いている人本当にすごいですよねえ。動画とかしゃべるとかも!

こういう月の満ち欠けに精神が支配されるような不思議がまわりにあるとなかなか楽しいです。
このブログも、せめて1か月に1度くらいは更新しないとやべえ・・・という感覚でがんばりました。

****

NPOの理事会と山梨考古学協会の学会に参加。
IMG_8079

水晶の産地特定ができるという発表と、水晶考古学の最新の発表でした。とても勉強になるものでした。
IMG_8081
考古学って、「地道なフィールドワーク、アナログな実験、最新鋭の分析をする科学的技術」と多岐にわたる分野ですね。頭が下がります。遺跡って大昔のものなので、すでに底に地主がいて、畑になっていると(特に桃とかブドウなどの気が根付いていると)調査がどんなに重要でもできないこともあります。歴史的発見とその人の暮らしを守るは比べられないのですよね。国が損害を補填するお金で土地を買い上げるほどの発見になるか?は発掘してみないとわからないですからね。

文化を守ると暮らしを守るがぶつからないようないろいろが科学の出番でもあるわけで。考えさせられます。釈迦堂遺跡もそういう葛藤があった場所だと思いますね。

あと、水晶マップを作っています。
まだ発展途上段階。
IMG_8074
今年度中には刷り上げられるまでに内容を詰めたい所ですね。
がんばりたいところ。


Profile

みかみまきプロフィール写真
みかみ まき

西洋占星術師&アクセサリーデザイナー、水晶占い師占星術・タロットをまついなつき氏に師事、占星術と水晶透視を松村潔氏に師事しております。詳しいプロフィール

noteつかってます