Trip
【甲斐の国】武田家の金山の歴史「湯之奥金山資料館」
伊豆半島・河津の菖蒲沢海岸でメノウを拾う
月光天文台”世界の水晶展”
リトリートの学びを振り返る (メモ2)

いざ長野へ!学びの始まり。(長野リトリート:メモ1)

土地にお礼を・・・秋葉神社 天津神社

Start from 糸魚川!!

散歩の途中:「流山市の茂侶神社」
浦和鎮守:うさぎの調神社
歴代の御朱印帳、神社仏閣行脚のこと。

プチ・シャーマニック修行ウィークエンド@高尾山。
ミネラル・ハンティングと牡牛天王星

ひすいメモ2 糸魚川とその周辺神社のこと
ひすいに関するメモ。

富山の海でのんびりを満喫
越中国行脚メモ

ひすい海岸(富山)に行ってきました。

散歩の途中:「京濱伏見稲荷神社」

息抜き小旅行 小田原港・熱海温泉
石和温泉 物部神社
長崎紀行4:長崎市産業革命文化遺産と平和記念公園
2017年09月23日|Trip, やまねこクロニクル|ジャイアント・カンチレバークレーン, 三菱重工 長崎工場, 三菱長崎造船所, 岩崎彌太郎, 旧木型場, 造船所資料館, 長崎市産業革命文化遺産
★毎週月曜日は阿佐ヶ谷のウラナイトナカイにおります。 次回は9月25日(月) 10時~13時 水晶リーディング練習会 ※11時~、12時~、占われる側募集しています。 14時~21時 通常鑑定 ※17時半~19時までご予約いただいています。 ☆『水晶からあなたへのメッセージ郵送します。』 モニターを終了し、本格的に始動しております。対面鑑定に来られない方などもどうぞ。 ** ... 続きを読む
長崎紀行3:長崎の神社

長崎紀行2:洋館を見る&グラバーさん

長崎紀行1:旅行地、エア、ホテルを選ぶ

【山梨】考古学博物館とやまなし伝統工芸館

三峯神社、下山後と秩父情報
三峯神社、奥宮
三峯神社、再び
火山大国日本だからこそのジオパーク計画

花菖蒲と盆栽@明治神宮

2017年06月9日|Impression, Shrine, やまねこクロニクル|
次のみかみの鑑定の日は・・・ ★6月12日(月)場所は ウラナイトナカイ ・11時~21時 通常鑑定 ※今のところ、予約は特にありませんのでのんびりな予定! ★あおいとりアクセサリー、新商品アップしました。 ※6月9日22時過ぎ満月時間にSALEします。ほぼ半額なのでよかったらご覧ください! ★夏至新月に「基本のツボとお灸のセルフケア講座+水晶ヒーリング」お申込み受付中。 ... 続きを読む